大切なのは心の休養
大切なのは心の休養
心の休養とは?
心とカラダの関係を精神科医の和田秀樹さんが
お話しされていましたので紹介いたします
60を超えてくると体だけでなく、心も疲れやすくなるのだそうです。
そろそろ脳の老化が始まり、とくに前頭葉の委縮や機能の低下
そして意欲が衰え、気分的な落ち込みが出はじめるようです。
体の疲れはすぐ実感できますが、心の疲れは実感しにくいんですね。
知らず知らずのうちに、心の疲れは蓄積され、何となく気分が落ち込み
その状態をそのままにしておくと、
うつ状態につながることもあるのだそうです。
また、脳内の神経伝達物質・セロトニンも減ってきます。
セロトニンは「幸福物質」という別名があるくらい、
私たちの幸福感と結びついている物質。
セロトニンが減ると、気分が沈んだり、
ちょっとしたことでイライラしたりするといったように
感情が不安定になります。
だからこそ、60代はとくに、「心の休養」が必要というわけです。
そんな心の状態を補うアロマがラベンダー
酢酸リナリルという成分が含まれ
セロトニンを誘発する効果があります。
他にはベルガモット、クラリセージにも含まれますので
100%天然素材のアロマを
日頃から生活に取り入れ
健康状態を維持するとるとよいかもしれませんね
今まで不定期で行っていたアロマのワークショップを
11月から月1で行おうと思っております。
ご興味のある方はご参加ください
イベントのお知らせキャンペーンは
LINEでお知らせしております
ご登録いただきますと便利です。